帰国後の更新
たぶん、帰国後のDirectX 9.0 Programming Tipsの更新はこのネタが最初になりそうです。
直接FX Composerではありませんが、今回のNICOGRAPH発表用にちょっとだけ使ってみた(が、発表で触れることは特になし。残念ながらGPUのサイクル数や効率やアセンブラ命令数は話す場ではない)HLSLの分析ソフト『NVShaderPerf』を話題にしたいかな?
« 20日と21日の予定 | トップページ | ViewFrame2改 »
「Programming」カテゴリの記事
- シングルヘッダのglTFシリアライズ/デシリアライズライブラリ:fx-gltf(2018.04.17)
- I3D 2018のPapersのリストが出そろったみたい(2018.04.12)
- GDC 2018 Cluster Forward Rendering and Anti-Aliasing in 'Detroit: Become Human'(2018.04.05)
- WinMLの始め方(2018.04.03)
- DirectX Raytracing (DXR) の話 その1 APIの構造など(2018.04.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2210/623264
この記事へのトラックバック一覧です: 帰国後の更新:
コメント