明日の更新
えーと、たぶん明日DirectX 9.0 Programming Tipsを更新いたします。
一部の方には予告しておいたんですが、タイトルは「ActiveXからDirect3Dを利用する」です。
サンプルはほぼ、出来てるのであとは記事だけです。
なお、今回はActiveXの技術的な性質から難度は★★★★★(それほど実装自体は難しくありません)を付けて置きます。有用な技術なので情報は公開しますが、私自身がMFCおよびActiveXに明るいわけではないので記事に対する質問・疑問などにはお答えできない部分が多いと思います。ですので、基本的にWindowsプログラミングのスキルに自身のある方を対象にした記事になります。
« 失敗 | トップページ | Direct3D No.21の記事アップ »
「Programming」カテゴリの記事
- いよいよDXRのドライバなど登場(2018.04.26)
- シングルヘッダのglTFシリアライズ/デシリアライズライブラリ:fx-gltf(2018.04.17)
- I3D 2018のPapersのリストが出そろったみたい(2018.04.12)
- GDC 2018 Cluster Forward Rendering and Anti-Aliasing in 'Detroit: Become Human'(2018.04.05)
- WinMLの始め方(2018.04.03)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/2210/1576956
この記事へのトラックバック一覧です: 明日の更新:
コメント