相棒 第13話
とりあえず、1時間遅れで視聴。
自分が起こした不祥事を組織の壁で言うことが出来ず苦しんで自殺する警官の話。
クオリティとしては高い面白い話でした。35分くらいで自殺の真相が明らかになってどう展開するのかというのが、見ものでしたが相変わらず小野田(岸辺一徳)の喰えないやり方で、うまいことトカゲの尻尾きりってとこでしょうか。
それでも、真相が闇に葬りされれないで済むってこと自体でそれ以上突っ込むことは視聴者にとってもどうでもいいことからああいうエンディングなんでしょうね。
しかし、2ndシーズン第18話の『ピルイーター』以来、大河内はこのクールでは協力的だよなぁ。2課が元気だったのは久しぶりかも。かなり昔は人手が欲しいときとかは、お隣のよしみで2課の人が借り出されることもあったけどね(囲んで確保とか)。
次回は女子高の話。古畑でもそういう話があったな(沢口靖子が犯人のやつ)。キャストだけ見ると涼風真世が超怪しいんですが…。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ゲームエンジン・アーキテクチャの第2版の日本語版がAmazonで予約開始(2015.01.22)
- Wreck-It Ralphが気になる(2012.09.05)
- PIXARの短編集DVDを買ってみた(2012.01.31)
- 映画2本(2011.04.17)
- プリズナーNo.6を見よう(2011.04.10)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 相棒 第13話:
» 「相棒」が、いいよっ! [みなと。の晩酌。。。]
昨年クールからの続きだけど、 「相棒」って、やっぱりちゃんと創ってて、いいっ! [続きを読む]
「相棒」の存在、アホな私は知りませんでした。
こんなおもしろげな番組があったとは…女子校の話は絶対観ます。情報、サンキューでした!
byカル
投稿: 日本映画 名ラブシーンPARADISE | 2005.02.03 01:47