来週までに
新しい論文とネタに挑戦することになりました。
今度はもっと初期段階からしらいさんと論文に着手することになりました。
詳細はおいおいとどこかしらで公開することになりますが、一応従来からのDirectShow + Direct3D(ようするに動画像から取得したサーフェイスをリアルタイムでGPUで処理する)という路線ですね。
個人的には来週末に買い換える予定の新ノートPCがPCI-Expressで動画→テクスチャのパフォーマンスが格段に上がるとうれしいんだけど(あと、ビデオプロセッサの影響とかVMR周りのドライバの挙動とか)。
あと、今年(もしくは来年度)こそは自分のプロジェクト周りで助成金を取って来たいところ(昨年は、自分が関与(一部ですが)作文したものは通らんかったからねぇ))。今の(国立大学の研究室の)制度では、ある程度予算は自前でどこからかとってこないといけないので、その辺は先生は結構頭が痛いみたい(なんだかんだとって来られるので何とかなってますけど、作文がめんどそうです)。
« ニュータイプ並の勘で・・・ | トップページ | 普通に生きる »
「学問・資格」カテゴリの記事
- SIGGRAPH ASIA 2020の登録開始(2020.10.27)
- SIGGRAPHが近づいてきたので(2019.07.19)
- SIGGRAPH ASIA 2018週(2018.12.03)
- 一日だけSIGGRAPH ASIA 2015(2015.11.02)
- コンピュータビジョン最先端ガイド4を購入(2012.03.08)
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント