« 7月のはじまり | トップページ | APIが出るなら »

2005.07.01

ドッツにしようか

たまたま、見かけたのですがちょっと置物としていいかも。

".S"でドッツっていうんですね。ドット絵を立体的に表現できるようですね。

.S (dot's)公式サイト
http://dot-s.net/

ドットということで、ファミコンやアーケードの有名キャラクターのパッケージで発売みたいですね。値段も安いから買ってみようかなぁ~。あと、下の画像以外のものもできるようですね。公式サイトに色々と作例がありますね。

あと、ここで実際にブラウザ上で組み立てのシミュレーションができますね。

http://dot-s.net/play/index.html

ドッツ スーパーマリオ セットA
B000A0ZQQ8
トミーテック
売り上げランキング : 152


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ドッツ スーパーマリオ セットB
B000A0ZQQI
トミーテック
売り上げランキング : 104


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ドッツ パックマン
B000A0ZQPE
トミーテック
売り上げランキング : 251


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ドッツ ディグダグ
B000A0ZQPO
トミーテック
売り上げランキング : 250


Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ドッツ スペースインベーダー
B000A0ZQPY
トミーテック
売り上げランキング : 3,297


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

つ~か、インベーダー不人気だなぁ~。

« 7月のはじまり | トップページ | APIが出るなら »

ゲーム」カテゴリの記事

Amazon」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ドッツにしようか:

» 「.S」(ドッツ)のルイージをゲット! [最近、どうよ?]
ヨドバシカメラの新宿西口ゲームホビー館に行ったときに「.S」(ドッツ)を見つけたので、ファミコン好きの私は買ってみました。 [続きを読む]

» .S [フランス未来エンタメ研究所]
".S"といっても、なんかのファイル形式の話じゃない。 "ドッツ"と読むらしい。 ファミコンドット絵萌えできる人は買わねば。 ここでFlashで遊べるが、なんかストレス溜まる。 http://dot-s.net/play/index.html 限られた色、限られたドット... [続きを読む]

« 7月のはじまり | トップページ | APIが出るなら »