PCI eにさすCell
海外のサイトで見かけて知ってたのですが、国内ニュースサイトで記事がありますね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0802/mercury.htm
価格的には手頃だよなぁ(これを必要とするところなら)。SPEは8基らしいけど、全部ちゃんと使えるんですかねぇ。
PPEとRAMも1GBあるし、HDDからの転送ぐらいかぁPCI eのバスを使いそうなのは。
あ、PS3と違ってRSXは無いんだなぁ・・・。
「Programming」カテゴリの記事
- シングルヘッダのglTFシリアライズ/デシリアライズライブラリ:fx-gltf(2018.04.17)
- I3D 2018のPapersのリストが出そろったみたい(2018.04.12)
- GDC 2018 Cluster Forward Rendering and Anti-Aliasing in 'Detroit: Become Human'(2018.04.05)
- WinMLの始め方(2018.04.03)
- DirectX Raytracing (DXR) の話 その1 APIの構造など(2018.04.03)
コメント