久々に
CodeZineに記事を書きました。
http://codezine.jp/a/article/aid/719.aspx
ネタ的にはShader.jpのArticlesの第1回に近いですが、あらかじめピラミッドを設置しておくことでサンプル自体はちょっと見た目が派手め(?)にしました。それとSDKは2.6.2に変更(・・・と言ってもコードレベルでは変ってませんが)って感じですね。
ちょっと記事を書く勘が戻ったので、近いうちにもう1本。
« 安ければなぁ | トップページ | なんかすごそうだなぁ »
「Programming」カテゴリの記事
- シングルヘッダのglTFシリアライズ/デシリアライズライブラリ:fx-gltf(2018.04.17)
- I3D 2018のPapersのリストが出そろったみたい(2018.04.12)
- GDC 2018 Cluster Forward Rendering and Anti-Aliasing in 'Detroit: Become Human'(2018.04.05)
- WinMLの始め方(2018.04.03)
- DirectX Raytracing (DXR) の話 その1 APIの構造など(2018.04.03)
コメント