更新
そういえば、June 2007のSDKからDXUTが変わるという話でしたが、確かに変わってますね。
dxstdafx.hが無くなって、DXUT.hを使うみたいですね。、
« Wolfgang Engelの新しいシェーダ本 | トップページ | 天挑五輪も »
「Programming」カテゴリの記事
- 次回記事の仕込み(2021.01.14)
- 久々のShader.jpのサンプル付きの記事(2021.01.08)
- 久々のDirect3D12記事の話(2020.12.15)
- Intelのゲーム向けC++タスクスケジューラライブラリGTS-GamesTaskSchedulerが大幅更新(2020.12.09)
- SIGGRAPH 2020で発表されたニューラルリギング論文をBlenderに組み込んだ話(2020.11.24)
コメント