どうしようか
COLLADA Physicsを読み込むのは、まぁいいんですが、あれはあれで物理エンジンのポテンシャルを100%生かせるわけではないので、もうちょっと表現の幅を持たせるのには他の手も考える必要があるかもなぁ。
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント