和書で
OpenCVの本が和書で出てるんですね。
出版社の紹介ページ
http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-2354-9/978-4-8399-2354-9.shtml
Amazonのレビューではイマイチっぽい評価なのですが、目次なんかを見るとOpenCVの入門者がセットアップから簡単な利用に関して書籍で読みたい(これが重要って人は多いし)って人向けなんじゃないかなぁ。
OpenCV プログラミングブック | |
![]() | 奈良先端科学技術大学院大学 OpenCVプログラミングブック制作チーム 毎日コミュニケーションズ 2007-09-22 売り上げランキング : 1424 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 自粛っていうけど | トップページ | 机への投写が出来るのは »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 生成 Deep Learningが届いた(2020.10.04)
- GPU Zen 2のKindle版発売(2019.07.09)
- Ray Tracing Gemsが無料公開に!(2019.04.11)
- Ray Tracing Gemsの目次と表紙が公開に(2019.01.27)
- Real-Time Rendering 第4版の書籍のページ(2018.07.09)
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
「Amazon」カテゴリの記事
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- 生成 Deep Learningが届いた(2020.10.04)
- GPU Zen 2のKindle版発売(2019.07.09)
- ZEISS Batis 2/40 CFを購入(2019.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント