そろそろ出そうと思うネタ
最近は、自分で使ってるAPIもDirect3D9→Direct3D10のように変わってきてる(できるだけ、新規にDirect3D9で何か作るのをやめる)ので、そろそろ前に作ったもので眠ったままの物を出していこうと思います。そんなわけで、COLLADA PhysXのネタのソースを出そうと思います(描画はDirect3D9)。
ただ、ちょっとコードの量が多いので、記事とかは書けなさそうなので、置いておくので勝手に見てくれみたいな形になると思います。
ちなみに、下のような感じです(やっぱ、こういうときはカノープスのHDRECSはイイ)。
« GeForce 9M | トップページ | 文書書き »
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント