Subdivision surface
Geometry Shaderでは頂点の増加ができるわけで、最近はDirectX SDKにSubD10が収録されていたり、ShaderX 6でもSubdivision surfaceの記事があったりということで、"Catmull-Clark subdivision surface"をリンク(実際にはGSでポリゴンで近似してるだけですが)。
Catmull-Clark subdivision surface
http://en.wikipedia.org/wiki/Catmull-Clark_subdivision_surface
とりあえず、リアルタイムでもこの辺がGPUで使えるようになったということで。
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント