BDよりも
バンダイビジュアルが逆襲のシャアのBD版のレンタル開始ってあるけど、それよりも同じ記事のダウンロード配信がどうなるか気になる。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080428/bandai.htm
出来れば、今のバンダイチャンネルのようにPCだけでなく、たとえばiPod向けにiTunesで買えるとかにしてくれるとありがたいよなぁ。Appleがアメリカでやってるような動画レンタルのような形でもいいんだけど。できれば、その場合には劇場版だけでなく普通のテレビ版とかの30分のほうでやってくれるといいんだけど。
携帯電話に関しては、すでに動画配信あるし、そもそもBD画質である必要性がないしねぇ。それと、各キャリアのアプリの通信の仕様やデータの保存に関して厳しいので自然とDRM的な役割を果たしてるよなぁ。ただ、docomoの携帯でiアプリで動画見せるヤツは電池喰いすぎ、ニコ動とか見てるとすぐ無くなるし。
« はてなダイアリーのシステムに救われた | トップページ | 本格的に »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Windows 10 October 2018 Update配信再開(2018.11.14)
- ノートPC内蔵ディスプレイのHDR対応(2018.03.12)
- Windows 10 RS4の動画キャプチャはHDR非対応?(2018.03.09)
- JPEG XR画像はあまり扱ったことがなかったけど(2018.03.04)
- Windows 10 RS4のHDR対応(2018.03.04)
「スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- α7c予約(2020.09.18)
- α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園(2020.07.19)
- α7RIVで月撮影(2020.02.10)
コメント