« 正直なところ | トップページ | 5巻 »

2008.06.29

バイノーラル録音のこと

最近、M1の学生がバイノーラル録音の話をしていたのですが、立体的な録音ってのは結構お手軽に出来るんですね。

Wikipedia:バイノーラル録音
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%AB%E9%8C%B2%E9%9F%B3

バイノーラル録音を聴こう
http://bbsitake.hp.infoseek.co.jp/binaural.htm

特に下の記事なんかが実際に録音用のマイクの自作をやってますね。

デイリーポータルZ:168円で立体的に録音する
http://portal.nifty.com/2007/06/20/c/

そういえば、7歳以下の子供はバイノーラル録音した音の聞き分けが出来ないって話がその時の話に出たのですが、それってデイリーポータルZの記事中にある話(それでは女性も場合によってはと言う話ですね)でいいのかなぁ。

そういえば、ニコ動にF-2の離陸をバイノーラル録音した動画ってのがありますね。

« 正直なところ | トップページ | 5巻 »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。