Opera Mobile 9.5入れてみた
Opera Mobile 9.5入れてみました(画像とか動作ビデオのある記事はこっち)。
ちなみに旧バージョンを上書きしないので共存できますので気軽に試せます(公式のフォーラムとか見てるとたっぷりバグがあるみたいなので、人柱になる覚悟はいるかも)。
操作感は既報のとおりSafari風ですね。スクロールは速いし、EM・ONEなら閲覧性も高い感じです。指操作に最適化されてる感じでスタイラスいらずがいいですね。ただ、感圧式タッチパネルは静電式に比べて押し込む力が必要でこの辺は少し快適とは言えないかも。
細かいバグがあるようで画面回転の処理は完璧ではないかも。それとスクロールバー付きのエディットボックスでの日本語入力にもバグを発見。
あとEM・ONEだと終了後に強制的に縦画面にされるのはなぁ。
でもまぁ、β版ということを考えるとしょうがないか(それでも閲覧がメインならいいですね)。
« Opera Mobile 9.5のβ版 | トップページ | Opera Mobile 9.5を入れてみた 写真とビデオ »
「スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事
- 写真のHDRはHLGか?(2018.03.12)
- HDRモニタ導入(2017.12.25)
- Windows 10 + Chrome でHDRのYoutubeを見る(2017.12.12)
- 自宅でもHDRディスプレイ(2017.12.11)
- iPhone Xへの移行(2017.11.09)
« Opera Mobile 9.5のβ版 | トップページ | Opera Mobile 9.5を入れてみた 写真とビデオ »
コメント