« 根拠無し | トップページ | .zae »

2009.02.04

微妙

4G iPhoneのコンセプトデザインねぇ。

http://i.gizmodo.com/5145151/iphone-4g-concept-is-a-macbook-in-a-phone

正直なところなんかダサいなぁ。ユーザーの願望なんだろうけど、こういう端末にはならなさそう。

バッテリー交換可能とかはないだろうし。

iPodだと"G"はモデルごとの世代の"G"だけど、iPhoneの場合"G"っていうと携帯電話の通信規格としての"G"だよね(iPhoneは2Gからだし)。4Gなのに通信は3Gって命名規則的にもおかしいよなぁ。

あと、日本の携帯電話使ってる身からすると今時、3.2Mピクセルって・・・。新しいモデルなら10Mピクセルぐらいにしとけばいいのに。

あと、"True" GPSってわざわざ"True"つけてるんだけど、これは同意。石川のようにソフトバンクがやや弱い地域はA-GPSは屋内でズレまくり過ぎ。

« 根拠無し | トップページ | .zae »

スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。