垂直か水平か
日本の携帯メーカーがiPhoneのビジネスモデルを真似るのが難しいのは、端末売った後にその端末から利益を得る方法がメーカーにないんだよなぁ。
AppleだとAppStoreでソフトが売れれば、1本に付き3割取れるわけですからねぇ。だから、不具合以外の新機能追加のOSアップデートのための投資とか出来るわけだしねぇ。そう言った点から端末メーカーに期待するのは酷だよなぁ。
日本のメーカーってハード作るところからスタートしてるから、自分たちのプラットフォームを開放してってのはあんまり得意じゃないんだよなぁ。
とは言っても携帯電話の場合、キャリアがアプリやサービスを行えるわけで、そこに参入してビジネス出来るわけですから、単に垂直がいいか水平がいいかって話だよなぁ。
・・・で意外と垂直統合型のとこって少ないから目立つのかもなぁ。
« Eye-Fi Pro | トップページ | 最近 »
「スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- α7c予約(2020.09.18)
- α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園(2020.07.19)
- α7RIVで月撮影(2020.02.10)
« Eye-Fi Pro | トップページ | 最近 »
コメント