Nike+
iPhone 3GSってNike+対応だったんですね。
http://www.apple.com/jp/ipod/nike/
センサと靴があれば、計測が出来るのか・・・と思ったけど、靴に関しては別に対応のでなくてもOKのアタッチメントがあるんですね。
http://www.wakatta-blog.com/nike_2.html
これだと靴を買うよりは安いですね。
とりあえず、下の2つを買ってみてはじめてみよ。
Apple Nike+iPodSensor MA368J/B | |
![]() | アップル 2008-10-17 売り上げランキング : 258 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
Marware Nike+iPod用センサーホルダー SportSuit Sensor+ MW-SSSS-BK | |
![]() | Marware 2006-11-14 売り上げランキング : 319 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« Mapアプリのヘッドアップ | トップページ | Nike+のセンサ届いた »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 決勝T(2010.06.25)
- ちばぎんカップ見に行く(2010.02.21)
- Nike+始めてみた(2009.07.05)
- Nike+のセンサ届いた(2009.06.28)
- Nike+(2009.06.28)
「スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事
- 記事予告:AMD Ryzen搭載モバイルゲーミングPCのGPU比較(2023.06.19)
- Adobe Camera Rawの新しい超解像度を試してみる(2021.03.11)
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- α7c予約(2020.09.18)
- α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園(2020.07.19)
「画像付き」カテゴリの記事
- 記事予告:AMD Ryzen搭載モバイルゲーミングPCのGPU比較(2023.06.19)
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- Adobe Camera Rawの新しい超解像度を試してみる(2021.03.11)
- 次回記事の仕込み(2021.01.14)
「Amazon」カテゴリの記事
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- 生成 Deep Learningが届いた(2020.10.04)
- GPU Zen 2のKindle版発売(2019.07.09)
- ZEISS Batis 2/40 CFを購入(2019.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント