やっと読み終えた
「小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則」をやっと読み終えた。
序盤は個人的には小さな組織の人が大きな会社をディするのかと思ったけど、中盤からちょっと色々と考えさせられる話が出てくるよなぁ。「小さなチーム」とはいうけど大きな会社でもその中のチームなんかの単位でやれることはあるよな。あと、顧客指向の考え方とかね。
小さなチーム、大きな仕事―37シグナルズ成功の法則 (ハヤカワ新書juice) | |
![]() | 黒沢 健二 早川書房 2010-02-25 売り上げランキング : 168 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
« 年度末と新年度 | トップページ | ココログからTwitterへ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Clubhouseのアカウント(2021.02.03)
- Windows 10 October 2018 Update配信再開(2018.11.14)
- ノートPC内蔵ディスプレイのHDR対応(2018.03.12)
- Windows 10 RS4の動画キャプチャはHDR非対応?(2018.03.09)
- JPEG XR画像はあまり扱ったことがなかったけど(2018.03.04)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 生成 Deep Learningが届いた(2020.10.04)
- GPU Zen 2のKindle版発売(2019.07.09)
- Ray Tracing Gemsが無料公開に!(2019.04.11)
- Ray Tracing Gemsの目次と表紙が公開に(2019.01.27)
- Real-Time Rendering 第4版の書籍のページ(2018.07.09)
「Amazon」カテゴリの記事
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- 生成 Deep Learningが届いた(2020.10.04)
- GPU Zen 2のKindle版発売(2019.07.09)
- ZEISS Batis 2/40 CFを購入(2019.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント