Matali Physics 1.0 リリース
Matali Physicsがバージョン1.0になったみたいですね。
GameDev.Netの記事
http://www.devmaster.net/news/index.php?storyid=2590
Bulletは.NETでの利用がイマイチなのでWindows PhoneとかXNAとかそのあたりで使うには便利な物理エンジンかもなぁ。あと、MonoってことはiPhoneとかもどうなんでしょうかねぇ。
商用利用等に関するライセンスは11/8に発表するみたい。
« "Game Engine Architecture"の日本語版がAmazonで予約開始 | トップページ | Fallout New Vegas »
「Programming」カテゴリの記事
- シングルヘッダのglTFシリアライズ/デシリアライズライブラリ:fx-gltf(2018.04.17)
- I3D 2018のPapersのリストが出そろったみたい(2018.04.12)
- GDC 2018 Cluster Forward Rendering and Anti-Aliasing in 'Detroit: Become Human'(2018.04.05)
- WinMLの始め方(2018.04.03)
- DirectX Raytracing (DXR) の話 その1 APIの構造など(2018.04.03)
« "Game Engine Architecture"の日本語版がAmazonで予約開始 | トップページ | Fallout New Vegas »
コメント