Galaxy Nexusに機種変しました
今日は、Galaxy Nexusの発売日だったので、docomoの方の機種変でSC-04D Galaxy Nexusに機種変してきました。
前までの機種は昨年買ったLYNX 3Dだったのですが、この機種には大変がっかりさせられたので、今回は海外メーカーの端末に変えてみました。
とりあえず、動作のレスポンスなどは格段に良くなりました。いや〜、良いです。これでテザリング来てくれれば自分としてはだいたいこれでいい感じです。
それにしても初期状態で全然変なアプリとか入ってないので、自分流にしていくのに良さそうですね。これはこれで初心者向けでは無いと言ったところです、自分にはちょうどいいです。
逆に今の時点で不満点は横幅がちょっと大きいですね。ちょっとサイドのボタン押すのにでかいのがやな感じです。手の小さい女性とかはちょっときついかもしんないですね。
とりあえず、Android 4.0を楽しんでいきたいと思います。
« Flash 11の3Dで作られたハイエンドな3Dゲームのデモ映像 | トップページ | 1日Galaxy Nexusを使ってみて... »
「スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- α7c予約(2020.09.18)
- α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園(2020.07.19)
- α7RIVで月撮影(2020.02.10)
「画像付き」カテゴリの記事
- 次回記事の仕込み(2021.01.14)
- 生成 Deep Learningが届いた(2020.10.04)
- α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園(2020.07.19)
- Mesh Shaderサンプル起動(2020.05.30)
« Flash 11の3Dで作られたハイエンドな3Dゲームのデモ映像 | トップページ | 1日Galaxy Nexusを使ってみて... »
コメント