PowerVR Series 6の記事とOpenGL ES 3.0のDeferred Lightingデモ
PowerVR Series 6の新しい記事が公開になっています.
PowerVR G6100: small is powerful
http://withimagination.imgtec.com/index.php/powervr/powervr-g6100-small-is-powerful
PowerVR Series 6のパフォーマンスや各モデルごとの対応APIなどの図が書かれています.
記事では,OpenGL ES 3.0のShrineデモの動画が公開になっています.このデモでは,OpenGL ES 3.0でMultiple Render Targets (MRTs)を使ったLight Indexed Deferred Lightingのデモになっています.シーン内の1024個のライトから各ピクセル4ライトまでのライティングをやっているようです.
MRTsのパフォーマンスが十分ならば,OpenGL ES 3.0ではDeferred Renderingのゲームが多くなるかもしれませんね.
« Windows 8アプリ開発でDirect3D11.1やる際の覚え書き | トップページ | Visual Studio Tools for Git が便利 »
「Programming」カテゴリの記事
- シングルヘッダのglTFシリアライズ/デシリアライズライブラリ:fx-gltf(2018.04.17)
- I3D 2018のPapersのリストが出そろったみたい(2018.04.12)
- GDC 2018 Cluster Forward Rendering and Anti-Aliasing in 'Detroit: Become Human'(2018.04.05)
- WinMLの始め方(2018.04.03)
- DirectX Raytracing (DXR) の話 その1 APIの構造など(2018.04.03)
« Windows 8アプリ開発でDirect3D11.1やる際の覚え書き | トップページ | Visual Studio Tools for Git が便利 »
コメント