I3D 2014に多光源影に関する論文が出る
Ola Olsson氏がI3D 2014で発表する”Efficient Virtual Shadow Maps for Many Lights”の論文と動画公開になっています.Ola Olsson氏と言えば, 2012年に”Clustered Deferred and Forward Shading”を発表しましたが,今回の論文は多光源での影に対応する手法の論文になっています.
Tile-based Deferred Renderingの発明以降,リアルタイム3DCGの中で大量の直接光が扱えるようになりましたが,個々の光源から発生する影の問題は指摘されてましたが,ここから様々な手法が提案されていくとよいですね.
Efficient Virtual Shadow Maps for Many Lights
http://www.cse.chalmers.se/~olaolss/main_frame.php?contents=publication&id=clustered_with_shadows
実装については,まだ全文読めていないのですがOpenGL + CUDAで実装を行い.OpenGL 4.3のmulti draw indirectを使ったようですね.
とりあえず,週末時間を見つけては読みたいところです.
« ASUSのMiracastドングル買ってみた | トップページ | Mantleドライバがきた »
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021のTechnical Papers Preview Trailerがきた(2021.05.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント