Direct3D12開発環境のセットアップ完了
« Direct3D12開発環境の構築 | トップページ | 新年度 »
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
「画像付き」カテゴリの記事
- 記事予告:AMD Ryzen搭載モバイルゲーミングPCのGPU比較(2023.06.19)
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- Adobe Camera Rawの新しい超解像度を試してみる(2021.03.11)
- 次回記事の仕込み(2021.01.14)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
私もD3D12使い初めてみたのですが。。。
早速つまづいてしまいました
どうもD3D12CreateDeviceが失敗しているようなのですが、原因が不明です
解決策をご存知でしたら教えてください
投稿: | 2015.05.13 18:29
どういう環境で開発しているかちょっとわからないのですが、
・GPUは対応していますか?
私は、GeForce GTX 970とGTX 870Mで動作しています。
ドライバは、以前入れてたものは失念したのですが、今日は352.84(一応、MaxwellとKeplarでDirect3D12対応がうたわれています。Fermi以前はダメです)に入れ替えましたが動いています。
AMDやIntelはちょっと環境とどのドライバで動くかわからないため試してません。
あとは、
・D3D12CreateDeviceのFeature Levelを11_0にしてみる
・D3D12CreateDeviceの返り値を確認してみる
・WARPデバイスでも作成できないのか?(WARPは通常開発環境であればどんな環境でも生成できるとは思います)
などは調べてみた方がいいかもしれませんね。
投稿: masafumi | 2015.05.16 19:39
デバイス作成の失敗なのでドライバを疑ってはいたんですが、ご指摘の通りGPUはFermiです
GAME Watchの記事でFermi以降って書いてたんで、公式で確認もせずに使ってました
ありがとうございます
それと、今回のAPIだとどうやってWARPデバイス作るんですかね?
投稿: | 2015.05.16 20:38
最終的にWindows 10の製品が出る頃までにはFermiはサポートされると思いますが、今のところ優先度が下がっているみたいですね。
> 今回のAPIだとどうやってWARPデバイス作るんですかね?
おっと今回はWARPなかったですね。
下記のドキュメントでCreateDeviceAndSwapChainの引数にデバイスタイプあるのであるかと思いきや、引数使ってなかったですね。
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/dn859356.aspx
投稿: masafumi | 2015.05.16 21:08