NVIDIA Nsight Visual Studio Edition 5.2 RC1のDirect3D12周りの機能がよかったので書いた
NVIDIA Nsight Visual Studio Edition 5.2 RC1がリリースされました。
Nsight Visual Studio Edition 5.2 release candidate is now available for download!
https://developer.nvidia.com/nsight-visual-studio-edition-52-release-candidate-now-available-download
リリースノート:Nsight Visual Studio Edition 5.2 New Features
https://developer.nvidia.com/nsight-visual-studio-edition-5_2-new-features
Direct3D12関連機能の更新が気になっていろいろと試してみた内容を記事にしました。
NVIDIA Nsight Visual Studio Edition 5.2 RC1を見ていく~Direct3D12編
http://www.shader.jp/?p=1788
次回はVulkanで取り上げます。機能はまだ少ないのですが、わりと現状でも助かる部分は多いので。
« お盆休み最終 | トップページ | NVIDIA Nsight Visual Studio Edition 5.2のVulkan向け機能について書いた »
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント