Adobe Camera Rawの新しい超解像度を試してみる
新機能「スーパー解像度」の活用方法
https://blog.adobe.com/jp/publish/2021/03/10/cc-photo-from-the-acr-team-super-resolution.html
Adobe Camera RAWに新しい超解像技術がリリースされてみたので試してみてます。
とりあえず、α7RIVで撮ったものをいくつかアップしてみたアルバムを用意しました。Flickrだとサイトに飛んでフル解像度(19008x10688)がダウンロードできます。
あとは超解像する前と後の比較も上げておきます。月みたいなものはわかりやすいか?
しかし、これフォトグラメトリーの入力前画像に適用すると出来上がるモデルの精度上げたりできるのかなぁ。気になりますね。
« D3DXのXファイルの話 | トップページ | I3D 2021論文のメモ »
「Programming」カテゴリの記事
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- HPG 2021スタート(2021.07.07)
- SIGGRAPH 2021のMadden NFL 21の衣類のシミュレーションのセッション(2021.05.27)
- SIGGRAPH 2021 : ChoreoMaster : Choreography-Oriented Music-Driven Dance Synthesis(2021.05.27)
「スマートフォン・デジタルガジェット」カテゴリの記事
- 記事予告:AMD Ryzen搭載モバイルゲーミングPCのGPU比較(2023.06.19)
- Adobe Camera Rawの新しい超解像度を試してみる(2021.03.11)
- HDRディスプレイ追加購入(2020.12.13)
- α7c予約(2020.09.18)
- α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園(2020.07.19)
「画像付き」カテゴリの記事
- 記事予告:AMD Ryzen搭載モバイルゲーミングPCのGPU比較(2023.06.19)
- AVIFのHDR画像の貼り付けテスト(2022.12.15)
- Adobe Camera Rawの新しい超解像度を試してみる(2021.03.11)
- 次回記事の仕込み(2021.01.14)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント