39?
あれ?ボビーって39歳だっけ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000217-kyodo-ent
あれ?ボビーって39歳だっけ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000217-kyodo-ent
大所帯のアイドルグループのメンバーを見分けるよりも、「おぎやはぎ」と「ドランクドラゴン」鈴木と「アンタッチャブル」の柴田が一緒にいるときの方が見分けがつかんのだけど…。
お、オルセン姉妹が別居すんの?
Yahoo!ニュースの記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000002-fash-ent
まぁ、メアリー・ケイトなんかは拒食症とかで大変だったわけですが、離れることで逆にいいのかもね。
しかし、いつかはマナカナにもこういうことがあるんでしょうかねぇ。
公式サイト
http://www.marykateandashley.com/
まぁ、でも個人的にはこの頃が一番すきなんだけどね。
NHK教育でやっていた『ふたりはお年頃』
http://homepage3.nifty.com/pinoko-hp/olsen-caramelbox/slt.html
下はAmazonで売ってるオルセン姉妹の2005年カレンダーですけど、画像をアップにするとメアリー・ケイトのやつれっぷりがちょっと分かっちゃうよなぁ…。拒食症だったらしいけど…。
![]() |
Mary-Kate and Ashley 2005 Calendar 発売日 2004/08/01 売り上げランキング 3,426 Amazonで詳しく見る ![]() ![]() |
10人もいきなり増えたんか・・・>美少女クラブ21。
だいぶやる気なさそうな感じだな>オスカー(本当はオーディションをやるってことはやる気がある証拠なんですが)。
Yahoo!ニュースより
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041003-00000014-sph-ent
「特ダネ」見ててあの話を知ったんだけど、いや~、男としてあのぐらい開き直れるのはカッコいいよなぁ~。
個人的に最近の歌手(古めかしい言い方ですが、今回の場合はアーティストなんて言い方をしたくないので)の売出し方が気持ちが悪い。なんつーか、路上で歌ってたところからブレイクとか、すげーマイナーな地域でインディーズから火がつきとか。
どっかに仕掛け人(プロデューサー)がいてそういう売り出し方を計算でしてるってのがねぇ・・・。そう、まるで「笑っていいとも」に出てくる仕込の素人さんみたく(うちの従妹も一回仕込み素人で出たことがある。あと、去年子供がうっかりプロダクション名を生で言っちゃったり。出禁だろうなぁ・・・>そのプロダクション)。
なんつーか、俺はそんな演出されるくらいならAvex的な売り方のほうがまだマシ(でも、売り上げ落ちてるからこのやり方は今の時代は流行らんのよねぇ。)。でも、押尾学くらいなら面白いからいいけど(弟と地元の一部友人とは大ウケ)。とりあえず古賀サンのこともあるから政治家はやめた方がいいだろうけど。
最近のコメント