2020.11.09

Shader.jpのSSL対応

そういえばいい加減対応しておかないとということでShader.jpのSSL対応をしておきました。

https://www.shader.jp/

2020.09.15

まだまだ在宅

いや~、まだまだ完全出社にならないのでずっと家にいるわけですが、そのわりにblogやShader.jpの更新滞ってるので、さすがにCEDECも終わったし再開していきたいところですね。

2020.07.19

α7RIV + SEL100400GMで千葉市動物公園

持ってる超望遠が今まで300mmまででより長い望遠がほしいということでFE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)を購入したのですが、ようやく天気がよくなったので千葉市動物公園へ。

やっぱり、100mm伸びると寄れますし、ハシビロコウなんか撮っててもGMレンズだけあって羽毛とか嘴とかかなり解像感ある状態で撮れるなぁ、ということで重量のあるレンズではあるのですが、持ち出したくなりますね。

Chiba Zoological Park July 2020

2020.04.20

家から出ない

4月ほとんど家から出かけて無いなー。

…と思ったらここまで放置になっちゃってましたね。

在宅で呑みに行かず帰宅も早いので、なんか新しいネタやりたいですね。

投稿したCEDEC 2020の話については話ができる機会にまた。

2020.01.03

あけまして2020

元日、2日とのんびり過ごしてましたが、3日になりようやく動き出そうかと思います。

年々仕事上の役割が変わってきて、昨年はほとんどマネージャー業の方が大半という感じではありました。

とりあえず、今年はCEDECを出したいなと考えているところで、最近のネタを放出したいところですね。

2019.11.13

年内

今年はSIGGRAPH ASIAはいかないので、CEDEC+KYUSYU 2019が技術系カンファレンスの出張最後でしょうかねぇ。

2019.10.29

blogデザイン

以前から使ってたblogデザインが廃止されてしまったみたいで、なんか変わってしまってますね。

これは微妙なのでちょっと近いうちに手を入れたいですね。

2019.09.07

CEDEC 2019終了

CEDECから帰宅しました。

色々と刺激の得られた3日間でした。

今年は聴講だけでしたが、来年は投稿したいところですね。

2019.09.04

CEDEC 2019

今年は発表などは無いので、セッション聞きに行ったりという感じで参加します。

2019.08.23

旅行へ

ちょいと休みを取りつつ、2泊3日で金沢、富山と旅に出ます。

より以前の記事一覧