2012.08.29

HyperJuiceで給電では無く充電できるケーブル

Macbook Airを持って出かけるときに外部バッテリーとしてHyperJuiceを持っていくのですが、Apple純正のケーブルを接続すると給電しかできないのでちょっとどうしたモノか悩んでいたところ、ちょっとネットで下記のケーブルだと充電できると聞いて購入。

確かに行けるなぁ。今後はこっちを持って歩こう。

2012.07.20

楽天のkobo touch届いた

Dsc00314

なんとなく購入したkobo touchが届きました。

電子ペーパーな電子書籍端末としては以前タッチパネルじゃ無いKindleを持っていたので2台目ですね。Kindleに比べるとソフトウェア面はめちゃめちゃシンプルですね。とは言え、WiFiに繋がればちゃんと自分のライブラリと同期してくれたりと最低限の部分はちゃんと機能としてあります。

とりあえず、漫画を1冊購入と最近購入した「リーダブルコード」の電子版の方を入れて読んでいます。漫画は講談社は結構最近のタイトルから配信してくれてます。ただ、買ったのは漫画は540円だったのですが、紙に比べて全然安くなってないので、たぶん今後買うかは微妙。場所は取らないでいいんですが値段的なメリットは全然感じないです。

コミック
http://rakuten.kobobooks.com/browse/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB/A8KhhEEDqkGJjadF625rNg-1.html

PDFの方は、USBでつないだらそのまま放り込むだけ。オライリーの電子書籍PDFはまぁ読めます。

ストアの方はPCのアプリとブラウザからいけますが、アプリの方はなんか使いにくいのでブラウザから見てるんですが、なんかもうちょっとなんとかならないのかなぁ。

正直、AmazonのKindle来るとあっさり負けるんだろうなぁ。

※追伸
とは言え、英文の技術書なんかはちゃんと売ってます。たとえば、OpenGLで検索すると下記の通り。

http://rakuten.kobobooks.com/search/search.html?q=opengl

こういうのはAmazonのKindleでもいいっちゃいいんですが。あと、自分が読みたいジャンルの日本の技術書が増えると少し価値が出てくるかも。

2009.05.30

バッグ買った

AssistOnで、EasternShape "Forca"のレザートップの方を購入しました。

EasternShape "Forca"
http://www.assiston.co.jp/?item=911

いざというときには、N10Jが運べて、リュックじゃないバッグが欲しかったので。思ってたより大きかったけど、ちゃんとN10Jがインナーごと入るので良かったです。

Bag001

Bag002

Bag003

【送料無料】高機能なPC対応縦型ショルダーバッグ。★グッドデザイン賞受賞品★Forca Shoulder(楽天で買う)

2008.10.25

こういうのって

こういう用紙って、ペーパープロトタイピングとかKJ法みたいな発想支援やブレーストーミングなど色々と使い道がありそうですね。

http://slashdot.jp/article.pl?sid=08/10/24/1823232

紙キレ
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/kamikire/

新発売!!レーザー加工のミシン目が入ったA4サイズの筆記用紙!F-KKL106 筆記用紙<紙キレ>(楽天で買う)

2008.08.19

仏壇

ニコニコ市場で6000万を超える仏壇が4つ売れたのは知ってたのですが、悪戯だったのか。

ニコニコ市場のページ
http://ichiba.nicovideo.jp/item/ysbutudanya_obutudan-houjyu30

電撃速報にある2chのまとめ
http://blitznews.blog97.fc2.com/blog-entry-1312.html

しかし、楽天なんかを見てると7000万を超える仏壇とか普通に売ってて、アフィリエイトのリンクも貼れるんですね(ちなみに、売れると1%入るってことで70万以上ポイントが入るのか)。決済方法はさすがに振り込みですか(代引きとかあったら他人の住所で無理矢理送りつける嫌がらせとかできちゃうしな)。

浄土真宗本願寺派(西本願寺)向き、伝統的工芸品の特撰「京仏壇」です。宗旨に沿った正式な仏...(楽天で買う)

2008.08.17

日本でも出て欲しい

「iPhone最強のキラーアプリが来た」ってなんだろうって思ってみてみたらWindowsのリモートデスクトップクライアントですか、確かにこれは便利かも。

http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20080816#p1

外出先から自宅のPCに3G回線からログインできたら便利だろう(たとえば、ニコ動見れたらすごいことになるよね?)し、うちの大学なんかのようにWindowsのターミナルサーバがある環境だとLAN内で使えて便利だろうなぁ。

ただ、日本では今のところ買えないのか。

Googleの検索だとこれっぽいけど買えないなぁ。

http://ax.phobos.apple.com.edgesuite.net/WebObjects/MZStore.woa/wa/browserRedirect?url=itms%253A%252F%252Fax.phobos.apple.com.edgesuite.net%252FWebObjects%252FMZStore.woa%252Fwa%252FviewSoftware%253Fid%253D284963046%2526mt%253D8

そういえば、アメリカのiTunes Store Cardを使うとアメリカのアカウントを使えるって話を聞いたことがあるけどその手はダメなのかなぁ・・・(楽天なんかでは取り扱ってるショップがあるようです)。あ、でもAppStoreで買ったアプリってアカウントごとに認証されてそうだからおかしなことになりそうだなぁ。誰か人柱になってくれないかなぁ・・・。

追記
日本からでもソフトの情報を見る方法を下記に書きました。

http://masafumi.cocolog-nifty.com/masafumis_diary/2008/08/winadmin_0b11.html

2008.08.11

iPhoneをお財布ケータイ化出来るケース

なんか、下記のiPhoneケースはカードホルダー付きらしくて、SuicaやEdyなんかが入れられるようですね。

http://www.ray-out.co.jp/products/p1lc4/

これならiPhoneをお財布ケータイ化できるじゃないですか。

iPhone用レザージャケット(ブラック) RT-P1LC4/B
iPhone用レザージャケット(ブラック) RT-P1LC4/B
レイ・アウト 2008-08-22
売り上げランキング : 8664


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ケースといえば、下記のケースは前面に余計なものがないのでちょっといいかも。

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20378665,00.htm

【メール便対応/送料込み】クリアケース Lite for iPhone 3G 【メール便対応/代引き不可】(楽天で買う)

2008.07.23

やっぱり暗いなぁ・・・

海連の小型プロジェクタのレビューがIT Mediaに出てるのか。

http://www.kairen.co.jp/japanese/other/krpro920.html

IT Mediaの記事
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/22/news010.html

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0807/23/news036.html

スペック見てても暗いと思ったけど、やっぱり暗いなぁ・・・。

まぁ、このサイズだし映像を見たり、プレゼンで使うという以外の使い方だよなぁ。

(有)海連 KR-PRO920 プロジェクタX Pro920(楽天で買う)

2008.07.14

ちょっと欲しいかも

そういえば、そろそろ28gのキーホルダーサイズのBluetooth GPSが出るのか。製品詳細の、特徴の写真を見たけど、小さいなぁ。

プレスリリース
http://www.ibsjapan.co.jp/news/62.html

製品詳細
http://www.ibsjapan.co.jp/products/GPS20C.html

EM・ONEと組み合わせたり(Google MapsのWindows Mobile版がGPS対応だったな)、今のPC(Bluetooth搭載。PCといえばWillcom D4とかは相性良さそう)でも使えそうだから、ちょっと欲しいかも。

電池は充電式で、USB充電が出来るみたいですね(ケーブル付属)。

Bluetooth-GPS(楽天で買う)

2008.04.20

中国酒

昨晩はたまたま中国の留学生に晩飯をご馳走になって、その時に五粮液というお酒を頂く。

度数52度ってことで、なかなか強かったけど甘みがあって飲みやすいのかもなぁ。ただ、独特の臭みは苦手な人が多いかもなぁ(自分でもこの臭みはちょっと苦手)。

五粮液(ゴリョウエキ) 500ml 52度(楽天で買う)

より以前の記事一覧